『レイバンのサングラス品番に書いてある”F”って何だろう?』
2018.05.19
こんにちは!
静岡県御殿場市東田中にあるメガネのヤマトヤ東田中店のオサダです(。・ω・)ノ゙
日差しの強い時期になってきました!!こんな時期になるとサングラスが欲しくなりますね。。。
※過去に紫外線について書いた記事はこちら!⇒目に見えない脅威!それが紫外線です!
「よーし!レイバンのサングラス買いに行くぞー!」
「品番もネットで調べたし大丈夫だ!」
「レイバンのRB2140だよね。うん。これこれ。」
「え?RB2140-F?Fって何?これネットで調べたやつと同じなのかな?もしかして。。偽物??」
と心配になった方今までいらっしゃいませんか?今回はそんな”F”について説明させていただきます!
レイバンに書いてあるFはフルフィットモデルの”F”
Fというのはフルフィットモデル(Full Fitmodel)の頭文字Fからきています。
彫りの深くないアジア系人々の骨格にあわせてレンズの傾斜角を浅く、鼻あてを大きくするなどしてフィット感を改善させたモデルです。
型式にFが入らないモデルはインターナショナルモデルと言って、彫りの深い顔立ちの多い欧米人に似合う形状になっています。
つまり、日本人の方はFと記載されているモデルであれば、
アジア人向けに作ってあるから安心だ!ちょっとかけてみよう!と思っていただければOKです!
※「RB2140までが品番なので、そこが合っていれば形はあってますよ!」
逆に、Fが記載されていない場合はインターナショナルモデルなので注意が必要ですね!