サングラスをかけて、夏バテ知らず♪眼病予防のためにも目を紫外線から守りましょう♪
皆様、こんにちは!ヤマトヤ本部の青嶋 純佳です。
先日、たまたま本屋さんで見かけた雑誌に「外出時にサングラスをかけると、疲れにくくて一日中元気に過ごせる♪」という趣旨のことが書いてありました。
※東田中店のタカハシもレイバンのサングラスをかけています♪
目に紫外線が入ると良くないことにはどんなことがあるでしょうか?
●急性の紫外線角膜炎の原因になる
●瞼裂斑(けんれつはん)や翼状片(よくじょうへん)の原因になる
※瞼裂斑(けんれつはん)=白目部分にできるシミ。ドライアイの原因になります。
※翼状片(よくじょうへん)=これが進行すると乱視の原因になります。
●白内障などの眼病リスクを高めてしまう
●お肌のシミ・そばかすの原因になる
ほんの一部ですが、上記のようなリスクが挙げられます。
よく、マラソン選手がサングラスをかけて走っていますが、単にまぶしいからという理由だけではなく、紫外線が目から入ってくるのを防ぐため、という理由もあるそうです。紫外線を取り込むと疲労度にも影響するんだとか・・・。
また、女性にとっても(今や、男性にとっても!)、日焼けどめクリームをいくら塗っても、目から入ってきた紫外線で肌は日焼けしたように黒くなることがあります。
これは、サイトカインという物質が紫外線が入ってきたことを脳へ知らせ、脳は「肌を紫外線から守ろう!」と認識してメラニン細胞を刺激して肌を黒くしようとするからです。
・・・・・というわけで、眼病予防のためにも、美容のためにも、お出かけの際はサングラスをぜひ着用しましょう~。
ちなみに、色の濃いサングラスのほうが紫外線カットに良さそうに思ってしまいがちですが、必ずしもそうではないんですね~。
メガネ屋さん(静岡県東部の方は是非ヤマトヤ東田中店およびヤマトヤ裾野店へ)に行って、「UVカットのサングラスを探しています」とご相談いただければ、その機能をもったサングラスをご提案させていただきます。
お気軽にご来店くださいね♡
★ヤマトヤ東田中店
TEL 0550-82-0047 /住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)
★ヤマトヤ裾野店
TEL 055-993-3706 /住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)